商品詳細 |
■外寸 w955㎜×D360㎜×H335㎜ ■内寸 w700㎜×D300㎜×H290㎜ ■トップパネル W810㎜×D328㎜ ■重量 約7.5kg ■容量 約69L ■耐荷重 30kg ■材質 オーク ■仕上げ オイルフィニッシュ ※組み立て式です。付属の工具1つで5~10分程度で組み立てることができます。 ※屋内用のアジャスターが含まれています。 独自の堅牢性の高い上下フレーム構造により、側面パネルが自由に取り外せることで、外ではコンテナサイズを超える長尺物の運搬や、上にコンテナを重ねても、横から収納物の出し入れができます。外では持ち運びしやすいコンテナとして、家の中では収納に便利なシェルフとして幅広く使えます。 木製の本体は、天然木材の除湿効果と通気性の高い構造により、使用後の湿ったキャンプ道具をそのまま放置してもカビが発生するリスクをお和え、持ちやすさを追求した大型のバータイプハンドル、豊富なオプションパーツにより、これまでにない使いやすさと高い拡張性を備えた製品です。 アウトドアでの過酷な環境でも安心してお使いいただくため、国内家具メーカーのノウハウを生かした独自の強度基準を設け、それらをすべてクリアすることで、一生使えるほどの強度を実現しました。 専用のメンテナンスオイルで定期的にお手入れしていただくと、使い込むほどに増す天然木材の魅力を長くお楽しみいただけます。 |
Story |
オプション ◇アルミスパイク 多少の起伏がある地面でも突き刺して、コンテナを安定して設置できるアルミ製スパイクです。取り付けは本体脚部にねじで固定する方法で、簡単に着脱できます。本体はアルミ削り出しでさびにくくするためのアルマイト処理がされています。 ◇ホイールセットオーク 本体に取り付けて重い荷物をリヤカーのように牽引して運べるタイヤ&スタンドのセットです。取り付けはアルミスパイクと同様に、本体脚部にネジで固定する方式で簡単に着脱できます。 ◇エクステンションテーブルオーク 2台のコンテナをハンドル部で連結する延長テーブルです。トップパネルと組み合わせて、高さのあった長尺テーブルとして利用できます。 ■サイズ W500㎜×D328㎜ ■材質 オーク ■仕上げ オイルフィニッシュ ※コンテナ同士を連結させるオプションです。使用には2台のコンテナが必要です。
『アウトドアのためのコンテナを』 いれる、もつ、はこぶ、しまう。コンテナの基本性能をゼロから見直し、旅の計画から終わりまで一連の流れを淀みないものにする、一生使える道具を作りたいと考えました。IKIKIシェルフコンテナの最大の特長は「収納における高い自由度」にあります。独自の堅牢性の高い上下フレーム構造により、側面パネルを自由に取り外せることで、アウトドアでも家の中でも幅広く使うことができます。また、豊富なオプションによる高い拡張性も魅力です。 アウトドアをもっと身近にする。 そんな思いを、旅という非日常と、日常の『行き来』を意味するブランドネームに込めました。 「いれる」「もつ」「はこぶ」「しまう」の基本性能をゼロから見直し、家と外での使いやすさと美しさを追求しました。 ◇いれる 4台積み重ねても壊れない、独自の堅牢性の高い上下フレーム構造によって、側面パネルが自由に取り外し可能です。この特長を生かし、本体を積み重ねたスタッキング時の荷物の出し入れや、コンテナサイズを超える長尺物の運搬ができます。側面パネルは荷物をたくさん入れても簡単に外れない構造となっています。※本体フレームおよびハンドル部について意匠登録済 ◇もつ 一般的な樹脂製コンテナの多くは取っ手の面積が小さく限られている場合が多く、これが実際以上の重さに感じる大きな原因になっていました。IKIKIでは取っ手に直径25mmで幅広な大型ハンドルを採用することで、重さに応じて好きな位置をしっかり握れるので、圧倒的な持ちやすさを実現しています。 ◇はこぶ 重い荷物を運ぶ際に生じる身体負担を少しでも減らせないかと考え、持ち運びをサポートする様々なオプション品を用意しました。例えば、本体の脚部に取り付ける「ホイールセット」はリヤカーのようにコンテナを牽引して運べます。※「ホイールセット」はオプションでご購入いただけます。 ◇しまう 頑丈な上下フレーム構造によって、最大4台*までのスタッキングが可能なので、家の中ではシェルフのように使用することができます。側面パネルを取り外して、お気に入りの道具をディスプレイしたり、逆に見せなくするなど、自由にレイアウトできる部屋のインテリアとしても機能します※シェルフ間をつなげる「エクステンションテーブル」はオプションでご購入いただけます。
|
ご注意事項 |
必ず設置前に以下をご確認ください。 ※床面が水平であること ※耐荷重量以下であること |